三重県尾鷲市にある尾鷲しお学舎は、
小さな漁村"古江集落"にある旧小学校学舎を
活用した「まちおこし」として始まりました。
深海415mから取水した"みえ尾鷲海洋深層水"を
約40℃という低温でじっくりと煮詰めて製塩。
人間に必要なミネラル成分をバランスよく含む、
やさしくて、まあるいお塩づくりをしています。
中止しておりました学校案内を再開いたしました!
事前にご連絡頂けましたら、尾鷲しお学舎内をご案内させて頂きます。ご案内させていただく日時は、平日の9:00 〜 16:00の間となります。 ※土・日・祝はお休み。
お気軽にお問い合せください。
※土・日・祝日は定休日のため、発送業務及びお問合せへのご返信が出来ない場合がございます。お休み明けに順次発送しますので、何卒ご了承下さい。
三重県南部にある尾鷲市にある小さな漁村で
廃校となった木造校舎を活用して「みえ尾鷲海洋深層水」から塩を作っています。
そうして生まれた"しお学舎の塩"と地域の特産品を活かした新たなモノづくりに取り組んでいます。
尾鷲しお学舎校長 尾上 和寿